ホワイトニングでより自然で綺麗な歯にしませんか
とがし歯科医院のホワイトニング

とがし歯科医院で、ホワイトニングをおこなう場合、まずは診査・診断を行わせて頂きます。
ホワイトニングするのに、ムシ歯菌や歯周病菌があるとできないためです。
まずは、ムシ歯、歯周病の治療をおこない、ステインなどを除去してからおこないます。
ブリーチング

過去に、ムシ歯の治療で、神経を抜いてしまい、神経を失った歯は、年月とともに、歯の色が変色してきます。
そのような時に、神経を抜いてしまった歯を漂白(ブリーチング)することで、変色してしまった色を自然な色にすることができます。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは、患者様毎に専用のマウスピースを作成し、そのマウスピースに薬剤を入れて、お家でホワイトニングできる方法です。白くなるまでには、多少時間がかかります。
ホワイトニングの注意点
- ホワイトニングは、天然歯を綺麗にする治療のため、詰め物や被せ物は白くなりません。
- また、ムシ歯や歯周病がある方は、ホワイトニングをすることはできません。
- オフィスホワイトニング後、最低でも24時間は、色の濃い食べ物・飲み物、たばこは控えてください。
- 妊娠中の方のホワイトニングは、安全性の確認がされていないため、お断りしております。
結婚式などに向けてホワイトニングをお考えの方へ

近年、結婚式やイベントに向けて、ホワイトニングをおこなう方が増えてきているようです。式の前日などに、ホワイトニングの予約を入れても、ムシ歯や歯周病があれば、ホワイトニングが出来ないということになります。
結婚式やイベントに向けて、歯を綺麗にしたい、ホワイトニングをしたいという方は、早めにとがし歯科医院へご来院して頂き、大切な日に綺麗な歯で迎えられるように、サポートさせて頂きます。